嵐、Jr.などジャニーズの観察日記です。
基本的に嵐(末っ子二人)MAD(川村陵・福田悠太)多め。
不定期更新。TV・コン・雑誌のレポや感想です。
コンレポを書くときは無駄にチカラ入れています。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ゆうか
性別:
女性
自己紹介:
M.A.D.嵐プレゾン組中心。
KinKiデビューからの事務所担。
KinKiデビューからの事務所担。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
翼コンDVDが届いたよ!!
翼ちゃんが可愛すぎるよ。
でも翼ちゃんは髪が長いほうが絶対にいいよ。
YOUくんも可愛いよ。
たちゃんはカメラ目線が凄い。
ってたちゃんはいないんだっけ、TSUYOSHI。笑
藁谷さんがかわゆくて悲しい。
福ちゃんこの髪型・・・・
RYOくんかっこいい―――――。
まだ流し見なのですが素敵過ぎる。
MADにとってのMAの光一くん的存在は翼ちゃんですね。
あ、光一コンは今年もMAだそうで。楽しみ。
あれ?きょうはV6感想書くべき?
行ってきましたよ~。
V6 SUMMER LIVE 2006 グッディ
席はBブロ14~17列の内の1番
メインステージの上手側の真ん中くらい。
右隣が出入り口になっててその隣のブロックは親子席だったので
凄く見やすかったです。
座っててもメインステージ見れたからよかった~。
全体的にきれいに見えたかも。
上下するひし形ステージが邪魔することもなく。
トニのソロでは座ってても余裕で見えて楽しかった。
レインボースタンドで上手側ってほんとうに久しぶりだったから(一昨年の嵐コン以来かな)新鮮でした。
17:00くらいに会場に着いてグッズ売り場を見てたら
母親が岡田うちわ買った・・・。
で、博うちわを買ってそれを陵くんうちわでつぶそうかと思ってたのをやめ
岡田うちわをもらってつぶすことにしました。
ごめんね岡田君。
17:30くらいに譲ってもらう人と会って受け渡し。
凄くいい人で安心しました。
入場。あいかわらず適当な荷物チェック。
席についてからペンラ忘れたことに気づいてSHOCK。
手持ち無沙汰だったのでやっぱ博うちわ買えばよかった・・・。
てゆうか陵くんのうちわ作らなきゃなのに超眠いんだけど!!
コン中からずっと目痛いし。
ってことでレポはまた今度。
とか言ってる間に嵐コンで意識飛ぶ・・・。
翼ちゃんが可愛すぎるよ。
でも翼ちゃんは髪が長いほうが絶対にいいよ。
YOUくんも可愛いよ。
たちゃんはカメラ目線が凄い。
ってたちゃんはいないんだっけ、TSUYOSHI。笑
藁谷さんがかわゆくて悲しい。
福ちゃんこの髪型・・・・
RYOくんかっこいい―――――。
まだ流し見なのですが素敵過ぎる。
MADにとってのMAの光一くん的存在は翼ちゃんですね。
あ、光一コンは今年もMAだそうで。楽しみ。
あれ?きょうはV6感想書くべき?
行ってきましたよ~。
V6 SUMMER LIVE 2006 グッディ
席はBブロ14~17列の内の1番
メインステージの上手側の真ん中くらい。
右隣が出入り口になっててその隣のブロックは親子席だったので
凄く見やすかったです。
座っててもメインステージ見れたからよかった~。
全体的にきれいに見えたかも。
上下するひし形ステージが邪魔することもなく。
トニのソロでは座ってても余裕で見えて楽しかった。
レインボースタンドで上手側ってほんとうに久しぶりだったから(一昨年の嵐コン以来かな)新鮮でした。
17:00くらいに会場に着いてグッズ売り場を見てたら
母親が岡田うちわ買った・・・。
で、博うちわを買ってそれを陵くんうちわでつぶそうかと思ってたのをやめ
岡田うちわをもらってつぶすことにしました。
ごめんね岡田君。
17:30くらいに譲ってもらう人と会って受け渡し。
凄くいい人で安心しました。
入場。あいかわらず適当な荷物チェック。
席についてからペンラ忘れたことに気づいてSHOCK。
手持ち無沙汰だったのでやっぱ博うちわ買えばよかった・・・。
てゆうか陵くんのうちわ作らなきゃなのに超眠いんだけど!!
コン中からずっと目痛いし。
ってことでレポはまた今度。
とか言ってる間に嵐コンで意識飛ぶ・・・。
PR
この記事にコメントする