忍者ブログ
嵐、Jr.などジャニーズの観察日記です。 基本的に嵐(末っ子二人)MAD(川村陵・福田悠太)多め。 不定期更新。TV・コン・雑誌のレポや感想です。 コンレポを書くときは無駄にチカラ入れています。
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ゆうか
性別:
女性
自己紹介:
M.A.D.嵐プレゾン組中心。
KinKiデビューからの事務所担。
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
(03/29)
(03/24)
(01/29)
バーコード
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

翼コンのMADレポを読んでたら
翼コンが神コンらしいと知り
大阪行けばよかった~とか思った件。

やけに大阪チケがチケ掲示板に掲示されてたのはやっぱ
追加が決まって地元に行こうと考えた翼担が多かったせいかな?
この流れで名古屋が混むとかマジやめてね。

せめてZeppじゃなかったことを喜ぶべきなの?
でもCHも結構狭いよ。
そんでもってCHだいすきだよ。
ついでにCHには何度か行った事あるけど
キンキさんのEアルのフィルコンの二回目の
一階11列以外は糞席しか取れたことがないんだよ。
でもお願いだから翼コンはちょっとはいい席で見させて~~!!!!
まぁ糞席でも結構見えるんだけどね。

っていまPCがかたまったぁぁぁぁぁ!!!!
あせった!!!!

で、神コンの話に戻るんだけど
増やすべきかなぁ?とか思ってたら
自分9月の12日から少なくとも2週間は自由行動できないから
どうがんばってもいけないってやっと気づいたよ!!
名古屋公演でさえぎりぎりであせってるんだから。
チケ探しも自由に出来ないので本気で心配・・・・。
こんなことなら滝翼FC入っとけばよかったよぉぉぉぉ!!
きっとコンが終わったら入ってるよぉぉぉ!!
行けそうな広島は、チケが見つかる気がしないし
次の日に帰ってこれる気がしないからやめておくよ。

で、今日昼に陵くんうちわ作ろうと思って
材料探したら少しも足りてないことに気づいたよ
画用紙買いに行かなきゃ!!
一昨年1時間足らずで作った福田うちわ解体しちゃったよ!
そしたらうちわの骨が折れてたよ!!
一回しか振ってないし、しかもちょっとしか使ってないのに何で?!
しかも今年はいらないとかなぜか思い込んでた福田うちわが
翼コンで必要だってことをさっき翼コンレポ読んでて気づいた!!
あ~はい。新しく作るよ。
裏は『MAD』にするからね★
今年は二時間はかけるよ★
で、明日には画用紙とうちわの土台買わなきゃ間に合わないって話だよ。
陵くんうちわが!!
まだ文字も印刷してないし~。
陵くんうちわの裏何にするか決めてないし~。
~して!とかいううちわは絶対持ちたくないし~。
むしろ裏は『嵐』でもいいですか?
って松本様に殺されそうだわ。


あ、そういえばもちのろんで福井レポも読ませて頂きました。
ニノちゃんに嫌われてる江田。
そして本気ショックを受ける江田。
櫻井に肩を組まれる陵くん。
そういえばどっかで松本様に陵くんが「陵」って呼び捨てにされてたって聞いたけどマジ――――――?!?!?!?!
Jr.とサッカーを通じて仲良くなったの?
あ、MCにJr.が出るのは凄くうらやましいんだけど
後半Jr.がいなくなるのは嫌だよ。
名古屋なんだからJr.を早く帰らせるとか言う配慮は要らないよ。
のぞみ乗っちゃえば東京~名古屋一時間半だよ。
頼むから~。最後までバックつけてください。
そういえば福井ではJr.うちわがメインステ寄りに多かったって
聞いたけど名古屋でもそうなの?
。。。。。。。負けないよ!!!!


そういえば今日、嵐コンで
なぜかにの潤うちわを買ってペンラも買って。
あれ?かばん欲しかったのに売ってない。って思って。
そのまま一人で会場入って。
そしたら自分が他の人の分のチケも持ったまま入っちゃって
他の人、チケないと入れないじゃん!!
って気づいてあせった夢を見ました。
正夢にならないように。

あと4時間で起きてバイトに行かなきゃいけない件・・・。
このブログって時間表示されないっけ?
いま2:52だよぉぉぉぉ。よし、寝よう。

明日は美容院予約してあさって切りに行く!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]