忍者ブログ
嵐、Jr.などジャニーズの観察日記です。 基本的に嵐(末っ子二人)MAD(川村陵・福田悠太)多め。 不定期更新。TV・コン・雑誌のレポや感想です。 コンレポを書くときは無駄にチカラ入れています。
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ゆうか
性別:
女性
自己紹介:
M.A.D.嵐プレゾン組中心。
KinKiデビューからの事務所担。
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
(03/29)
(03/24)
(01/29)
バーコード
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりに知らなさすぎかな、と思って。
ていうか新曲くらい知っときたいな、と思って
サヤエンドウ、裸足のシンデレラボーイ、Fiesta、NANDEx2~
を聴きました。

サヤエンドウ面白いし結構深い歌ですね。
トンズラだとかおいら達今日もサヤエンドウとか
意味不明で突っ込みどころは何個かあるけど・・・・。
(飽くまで『何個か』って言い張ってみます)
ワンピースっぽい。

裸足のシンデレラはとりあえずコンで
『アスタラビスタベイベー』っていえれば満足。
NEWSっぽい。


明日クラス写真を撮るらしいんだけど
そのときに、A4の紙に好きな漢字一文字書いて持つらしい。
それを今日準備していかなきゃいけないんだけど。。。
悩んでます。
好きな漢字・・・・・・・。

嵐、幸、福、陵・・・・・
どれがいいと思いますか??笑

無難に(見える)幸かな。。
嵐ファンぽく嵐かな。。
MADファンぽく福か陵かな。。



しかも、A4の紙が家になくてキモイ茶色の画用紙です。
一応昔アンパンマンカラーとして買ったんだけど。
友達にアンパンマン色しかないよ~って言ったら
アンパンマンってキャラじゃないよね。って言われました。
だから
アンパンマン大好きだよ☆センターの日の朝も見たんだよ☆
って言っときました。
確かにアンパンマン好きだけどね。
ほんとはアンパンマンにちょっと似ててアンパンマンのおもちゃ持ってる
あの子が好きだったんだ・・・・。
センターの日、確かにアンパンマンのアニメも見たけど
(土曜の朝6時はほかに見るテレビがないのです。)
本人が出てたMステもいっぱい見たんだ・・・・。

で、何でアンパンマンカラー買ったかって言うと、
その昔々。まだジャニーズジュニアコンのとき。
(本人たちの公式うちわが出たとき)
アンパンマンのうちわを作ったのです。
表はアンパンマンで裏がバイキンマンなんだ★★
バイキンマンの角の裏にジュニア君の名前貼ったんだ☆☆
席激悪だったから二回振ったけど完璧気づかれなかったよ。
でも隣の席にいた女の子が『かわいいですね』って言ってくれてうれしかったです。
それからは振る機会がないままお蔵入りに・・・・・・。
トニコンではさすがに恥ずかしいしトニに悪くて振れなかったんだけど
がんばって作ったんだからもっとアピッとけばよかったよ。
まさかあれがうちわ振れる最後のチャンスだなんて思ってなかったからさ・・・。

私はもともとあまりうちわを振る人間じゃないので
あまり作らないです。
作ったのは↑のアンパンマンとその一年前に名前だけのシンプルなのと
いざナウコンで1日目帰ってきた後30分かからず作った片面だけの『福田』
どれにしろうちわ持っててサービスしてもらったことはないです。

うちわって結構邪魔ですよね。
重いし、気づいたらあげてちゃったりして申し訳ないし。
逆に前の人がうちわ上げてるとうざいし。
昔はジュニアコンで出てる人もいっぱいだったから
誰のファンかっていう表示として持ってるのは
よかったんですけど今は必要性をあまり感じません。
でかい袋に入れなきゃいけないのもめんどくさい。
あと、うちわで持ってる人以外には無視される気がします。
NEWS名古屋行けたら陵うちわを持とうかと思ったけど
仙台では福ちゃんも見たいのでやめときます☆笑

公式うちわも買って振ったことはあまりないです。
光一さん2枚、翼ちゃん1枚、カツン2枚(かつん初の公式うちわは実はコンで亀梨にお手振り、田口にオッハーをしてもらったやつだけどあっさり友達にあげちゃいました。)旧MAD1枚、HisH1枚、斗真1枚(『福田』によってつぶされた・・・)
持ってるのこれくらいだ。
現MADのうちわができたらいのになぁ。
公式うちわってちょっとJr.の登竜門みたいな感じするし。
でもJr.コンかMADコンがない限り無理だよねぇ。。。
嵐コンのときに一緒に売ってくれればいいのに~。

とりあえず、右手にペンラ、左手にオペラ
これがコンサートの定番スタイルです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]