嵐、Jr.などジャニーズの観察日記です。
基本的に嵐(末っ子二人)MAD(川村陵・福田悠太)多め。
不定期更新。TV・コン・雑誌のレポや感想です。
コンレポを書くときは無駄にチカラ入れています。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ゆうか
性別:
女性
自己紹介:
M.A.D.嵐プレゾン組中心。
KinKiデビューからの事務所担。
KinKiデビューからの事務所担。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか、自分の感じ方の問題なのかもしれないけど、
今回の嵐コンはやけに、語ってる人が多い気がする。
淡々と、悪いところ?というか引っかかったところを。
嵐コンって私的な間隔では、
たのしーぃ!!!!!あらしさいこーーーー!!!!!
って感じのイメージがずっとしてて、
実際嵐オチした2004年からずっと参加してたのはそんな感じだったの。
まぁいろいろ思うところがあったこともあったけど
(特にARASHICが好きじゃなくてねぇ・・・終わってからは楽しかったな~って思ったんだけど)
それでもやっぱ終わって第一声がたのしかったーだったんだよね。
でもなんか今回はたのしかったーって純粋に言ってる人をあんまり見かけない・・・
なんでかな~?
私は今回、天井だったのと、初めての「初日」だったこともあって、
楽しむってよりも見て覚えることに照準を合わせてしまったから
あんまり手放しにたのしーって感じじゃなくて。
それは自分で意図的にしたことだから別に後悔してることでもなかった。
他の人の感想とかを見てもなんかな~
実際はわかんないけど、
楽しそうじゃないかんじの文章を書いてるんだよね~。
しかも、今回はやけに、行ってもいない人が苦言を書いてるのを見かける。
聞いただけの妄想でよくそこまで批判的なことが書けるな・・・って思うような嵐ファンによる嵐ファン批判とか。
ほんとうに会場に入ってる人から見たら苦笑するような妄想でも、
やっぱまだ入ってなくてこれから行く予定の人は
信じちゃう可能性だってあるのに・・・
なんで自分が入ってないのにそんなに文句がいえるのか、ある意味すごい。
特に被害妄想ひどくてぶっ飛んでる人もいたなー笑
百聞は一見に如かずって、コンサートで一番実感する言葉。
まだ自分的初日を迎えていない人は、楽しみにしてて大丈夫ですよー。
変な先入観を持ってみちゃうと、楽しいものも楽しくなくなっちゃう。
私も初日と2日目で変更にたいして思うこともあるけど
名古屋では心機一転はっちゃけ予定。
そうじゃなきゃせっかくのコンサートがもったいない。
せっかく当たったんだし。
今回の嵐コンはやけに、語ってる人が多い気がする。
淡々と、悪いところ?というか引っかかったところを。
嵐コンって私的な間隔では、
たのしーぃ!!!!!あらしさいこーーーー!!!!!
って感じのイメージがずっとしてて、
実際嵐オチした2004年からずっと参加してたのはそんな感じだったの。
まぁいろいろ思うところがあったこともあったけど
(特にARASHICが好きじゃなくてねぇ・・・終わってからは楽しかったな~って思ったんだけど)
それでもやっぱ終わって第一声がたのしかったーだったんだよね。
でもなんか今回はたのしかったーって純粋に言ってる人をあんまり見かけない・・・
なんでかな~?
私は今回、天井だったのと、初めての「初日」だったこともあって、
楽しむってよりも見て覚えることに照準を合わせてしまったから
あんまり手放しにたのしーって感じじゃなくて。
それは自分で意図的にしたことだから別に後悔してることでもなかった。
他の人の感想とかを見てもなんかな~
実際はわかんないけど、
楽しそうじゃないかんじの文章を書いてるんだよね~。
しかも、今回はやけに、行ってもいない人が苦言を書いてるのを見かける。
聞いただけの妄想でよくそこまで批判的なことが書けるな・・・って思うような嵐ファンによる嵐ファン批判とか。
ほんとうに会場に入ってる人から見たら苦笑するような妄想でも、
やっぱまだ入ってなくてこれから行く予定の人は
信じちゃう可能性だってあるのに・・・
なんで自分が入ってないのにそんなに文句がいえるのか、ある意味すごい。
特に被害妄想ひどくてぶっ飛んでる人もいたなー笑
百聞は一見に如かずって、コンサートで一番実感する言葉。
まだ自分的初日を迎えていない人は、楽しみにしてて大丈夫ですよー。
変な先入観を持ってみちゃうと、楽しいものも楽しくなくなっちゃう。
私も初日と2日目で変更にたいして思うこともあるけど
名古屋では心機一転はっちゃけ予定。
そうじゃなきゃせっかくのコンサートがもったいない。
せっかく当たったんだし。
PR
この記事にコメントする