忍者ブログ
嵐、Jr.などジャニーズの観察日記です。 基本的に嵐(末っ子二人)MAD(川村陵・福田悠太)多め。 不定期更新。TV・コン・雑誌のレポや感想です。 コンレポを書くときは無駄にチカラ入れています。
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ゆうか
性別:
女性
自己紹介:
M.A.D.嵐プレゾン組中心。
KinKiデビューからの事務所担。
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
(03/29)
(03/24)
(01/29)
バーコード
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ半月くらいなんかの不具合で見れなかったアクセス解析が
なぜか見れるようになってました。

検索ワードが気になるので結構見るのですが、
たまに全く関係なさそうなのに引っかかっちゃってると
申し訳なくなります。

あと、まだ書いてないのに「V6 名古屋レポ」とか
「TOKIO 名古屋レポ」とか「SMAP 名古屋レポ」だとかね。

あぁ!!ごめんなさい。
いま書いたことによって余計検索に引っかかる気がする。
レポは書く気ではいます。
でも予定は未定で記憶は常に衰えるものです。
まだNEWS仙台MCレポでさえ書いてないのに!!


で、ここ一ヶ月で一番多かった検索ワードが
『コンサートモニター』だったので
たぶんもう遅いんでしょうがKinKiコンにモニターで
行ったときの流れでも書こうかな。

まず、葉書が送られてきます。
(コンサート開催会場周辺のFC会員に。
 KinKiのときはSMAPの会員でした。翼君のときはYOU&J会員)
そこにコンサートモニターとして招待、
どのコンサートか、場所とかが書いてあって
当日の集合場所、集合時間、開場時間が書いてあります。
あと先着順で入場だから早めに来て下さいとか。

で、当日並ぶわけです。
(KinKiのときはナゴヤドームで○ゲート前に並びました)
多分一般の会場時間の少し後にモニターのゲートが開場されて、
葉書とチケットを引き換えです。
そのあとはいつものコンサートの流れ。
チケット見せて、荷物検査。
あ、このあとにモニターの感想、意見を書く用にA4の紙が1枚配られます。
それにいろいろ書いて、帰りに回収BOXに入れるか、後日ファミクラに郵送するかで提出。
まぁ出してない方も多いでしょうが。
私はうらまでびっしり書いて送り付けました。

チケットはローソンチケットとかぴあとかの一般発売のチケットで
赤いマジックでしるしが打ってありました。(モニター用ってこと?)
座席はランダムです。
葉書1枚で2人まで(?)同時入場できて一緒に入場した人は連番になります。
でも、空いてる座席を前から埋めてくわけではなく本当にランダム。
だから早く行って並んでもあんまり意味はないかも。
まぁ確実にコンサートに入れるだろうけど。
私はあの時は5階席でしたが、別に5階席全部がモニター席とかいうわけでもなさそう。
正規FCチケットを持ってらっしゃる方もいました。
(圧倒的にモニターの方が多かったですが。)
運がよければモニターで2階席とかもあったのでしょうか。

翼コンではモニターの方はほとんど2階3階席に入られてたみたいです。
でも結構モニターに並んでらっしゃる方が多かったけど皆さん入場できたのでしょうか。
翼コンでは、センチュリーはいつも入場口が3、4ヶ所あるのが
一番奥のところがモニター列になっていて、
そこに受付みたいなものができていてそこで葉書引き換え、
チケをもってふつう入場口から入場、という流れだったみたいです。
もしかして三階ってほとんどモニター?
だとしたら全然振り踊れてなかったりするのかな。
翼くんからみてどうだったのでしょう。
一階は凄いきれいでした。みんな踊ってて。
あとペンライトが使うのがうまいっていうか慣れてる。
「見果てぬ夢」とかめっちゃそろってました。

まぁコンサートモニターはこんな感じでした。
まぁ無料だし~くらいの気持ちで行くのがいいですよ。

いつか嵐FC会員にコンサートモニターの葉書が届いたら、
誰のコンサートに招待されるのでしょう?
滝翼とか、かなぁ?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]